活動範囲が広くなる夏休みに、お子さまと保護者を対象として身を守る技術を知って頂きます。
申込方法:下記の”お問い合わせ”欄に記載のメールアドレス又は、フォームにお名前、ご連絡先、 メッセージをご記入の上、お申し込み下さい。
日 時:7月21日(月・祝)10:00~11:30
場 所:じばさん会館(四日市市地場産業振興センター 5F 情報交換室②)
四日市市安島1丁目3-18
対 象:お子さまとその保護者(先着18組)
参 加 費:無 料
持 ち 物:タオル・水筒
服 装:軽い運動のできるもの
締め切り:7月18日(金)
後 援:四日市市・四日市市教育委員会
各種学校、PTAの講演会、学童クラブの研修会、
ご相談は、下記の“
教室ご見学は、随時受付中。
毎週金曜日 9:30~11:30
稽古を休まれた際は、佐藤久美が指導する他の教室で1回分稽古できます。
道場に行けない日があっても、稽古時間を補って上達し続けてください。
三重県四日市市諏訪栄町5ー4 ニューヨッカイチビル2階
近鉄四日市駅より徒歩3分
お車でお越しの際は周辺有料駐車場をご利用ください。
時間や場所を変更することがあります。
その場合、都度HPに掲載いたします。
なし
(対象年齢:3歳より入会を受け付けております。)
18歳以上 8,000円
18歳未満 5,000円
*ファミリー割引
ご家族2人以上で通われる場合、一人あたり1,000円割引
(例:親子2人で計11,000円。夫婦とお子様1人なら3人で計18,000円。)
*全て税込み。
水筒・タオル。
軽い運動の出来るものでご参加ください。
道着ご希望の方はご相談ください。
【名前】
佐藤 久美(さとう くみ)
【指導方針】
“認知空手の護身術“を通して、芯の強い人を育てます
①小さなお子さまからご年配まで、ごしょうがいをお持ちの方から健常な方まで、健やかな心と身体作りのお手伝いを致します。
②日本の伝統文化である礼節を学びながら、社会で活躍出来る人を育てます。
【自己紹介】
認知空手協会 認定指導員
(公財)合気会・合気道3級
(公財)日本水泳連盟・基礎水泳指導員
(NPO)元気アップこものスポーツクラブ・子ども陸上教室指導員
(NPO)スペシャルオリンピクス日本三重・競泳チームコーチ
茶道裏千家・(一財)今日庵 専任講師
四日市日本泳法同好会 会員(観海流)
【空手を学んで良かった事】
インナーマッスルが鍛えられ、しなやかな身体に生まれ変われたことです。
動体視力が向上し、プラスIQも上がりました。
Eメール(cka.japan.info@gmail.com)、
もしくは下記フォームからお問い合わせください。